介護老人保健施設「あつたの森」
利用案内
ご利用できる方
【入所・短期入所】
介護保険の要介護認定において要介護1〜5の方で、病状安定期にあり、入院治療をする必要はないが、リハビリテーションや看護・介護を必要とする要介護者の方。
【通所リハビリ】
介護保険の要介護認定において要支援1・2、または要介護1〜5の方で、家庭で介護を受けられている方。
【訪問リハビリ】
介護保険の要介護認定において要支援1・2、または要介護1〜5の方で、家庭で介護を受けられている方。
入所利用料のめやすについて
※お部屋種類・御利用者の方の世帯所得、要介護度により利用料が決まります。概ね1ヶ月(30日)の利用料は以下の通りですが、詳しくは直接お問い合わせください。
従来個室A | 多床室 | |
---|---|---|
市県民税非課税世帯 (1−3段階に区分されます) |
85,000円 | 52,000円 |
88,000円 | 65,000円 | |
121,000円 | 71,000円 | |
市県民税課税世帯 | 165,000円 | 106,000円 |
※要介護Ⅲで試算
短期入所の利用方法について
ご相談窓口は「支援相談員」です。担当ケアマネジャーにご相談ください。尚、「介護している方が入院した」など急なご利用も可能です。お急ぎのご相談は施設に直接お電話(052-654-8356)ください。担当のケアマネジャーとの連絡調整もさせていただきます。
※空き状況については日々変わりますので支援相談員までお気軽にお問い合わせください。
通所リハビリテーション利用の申込み手順
- ご利用希望の方はケアマネージャーにご相談し利用可能か確認した上で、利用申込み用紙に必要事項を記入し、あつたの森に提出する。
- 診断書(所定の用紙有り)の提出
- 相談員より連絡。面接の上、契約書を交わし、利用曜日の決定。
- 利用開始